村山大佛堂株式会社
村山大佛堂は佐賀で一番長い歴史を持つ仏具専門店です
明治十年の創業以来現在まで、各寺院用品、仏壇仏具などの用品を一貫して自家・製造・販売をしています。
| 村山大佛堂株式会社:DATA | |
| 所在地 | 〒840-0824 佐賀県佐賀市呉服元町8-15 | 
| TEL | 0952-23-2372 | 
| FAX | 0952-29-8887 | 
| URL | http://www.bunbun.ne.jp/~m-muta/ | 
| 主な取り扱いお品 | 神棚、神具店、仏具製造、仏壇製造、仏壇・仏具店 | 
| 営業時間など | 09:00~19:00休業日 第1・第3日曜 | 
| 駐車場 | 9台 駐車料金 無料 | 
| アクセス | (最寄駅) ○佐賀駅徒歩20分 (バス) ○呉服元町停留所・徒歩1分 (車) ○佐賀駅から5分 | 
| お役立ち情報 | お仏壇・仏具・位牌から寺院用品の設計・施工・補修まで職人の技で丹精を込めて創り 提供させていただきます。 | 
村山大佛堂株式会社の地図
[map_tb:佐賀県佐賀市呉服元町8-15]
村山大佛堂株式会社の詳しい情報です!
【取り扱い商品】
◆主な商品
 ・各寺院用品
 ・御仏壇仏具一式
 ・納骨堂用仏壇
 ・梅花流法具指定店
◆仏壇
 仏壇は大きく分けて金仏壇(塗り仏壇)と唐木仏壇(家具調も含む)とあります。
 唐木仏壇は戦後、黒壇などが多く輸入され作り出されました。
 宗派を問わない事や重厚感のある唐木の木目の美しさと、そしてお手入れが簡単という事、
 そして販売側は一般の家具扱いの手軽さもあり、メンテナンスも楽という事もあり人気が高まりました。
 但し唐木仏壇は塗り仏壇と違いホゾ組みになっていないので塗り替えなどの完全修復はできません。
◆仏具
 各種仏具を千点以上の商品を取り扱っています。
 ☆お線香
  天然香料をふんだんに使用した線香を取り扱っています。
  天然香料とは・・・
  原料はすべて厳選した天然の香料(漢方の伽羅、白檀など)を使用し、風雅な趣と貴品を備えた、
  天然ならではの妙なる香りをかもし出します。
 ☆位牌
  各種お位牌を取り扱っています。
  また、お客様の要望に合わせた自社製お位牌も製作いたします。 
◆設計・施工
 本堂・位牌場の設計・施工します。
 仏壇・仏具・寺院用品の修復・塗り替えなどもできます。
◆その他
 不要用品を寺院にて供養し廃棄いたします。
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
[  佐賀県 ]

